モノレビュー

Main menu

Skip to content
  • about

Monthly Archives: 5月 2012

郵便番号をMySQLへインポートする方法

2012/05/27

全国郵便番号データをMySQLへインポートする方法です。一度やってしまうと1年くらいはほったらかし状態のため、毎回やり方を模索しながらインポートしているので備忘録代わりです。 郵便番号データを用意する まずは郵便局のホー … Continue reading →

Posted in Server | Reply

YiiでCookieをOffにするとログイン時にreturnUrlが設定されていない

2012/05/25

Cookieなし、URL埋め込み型セッションIDを使っているときに、returnUrlが設定されずに、ログイン後にindex.phpに飛ばされてしまいます。 これでは不便なのでちょっと調べてみることにしました。 通常はr … Continue reading →

Posted in PHP, Yii | Reply

MySQLサーバーに外部から接続するには

2012/05/24

開発時にほかのPCからMySQLサーバーに接続するにはファイアウォールのポートがあいていることはもちろん、my.cnfファイルでも設定が必要です。 /etc/mysql/my.cnf # bind-address = 1 … Continue reading →

Posted in Server | Reply

PHPDocumenterを使ってドキュメント作成を自動化する

2012/05/23

PHPDocumenterを使ってドキュメント作成を自動化してみます。 まずはPEARからインストール # pear install –alldeps phpdocumentor NetbeansにPHPDO … Continue reading →

Posted in PHP | Reply

PHPUnitをインストールする

2012/05/23

ユニットテスト用にPHPUnitをインストールしましたので作業録を書いておきます。 pearパッケージでインストールできるのでpearコマンドが使えるようになっていれば、すぐにインストールすることができます。 PHPUn … Continue reading →

Posted in テスト駆動開発 | Reply

Yiiでリクエストが始まる前に処理をしたい時には

2012/05/23

アクションコントローラーのbeforeActionI()メソッドを使用してもいいのですが、これだとある程度処理が走った状態でわたされますので、セッションなどの設定をいじることはできません。 そのときにはそのものずばりのメ … Continue reading →

Posted in Yii | Reply

Yiiでセッションを自動的にスタートしないようにする

2012/05/23

main.php ‘session’ => array (  ‘class’ => ‘CHttpSession’,  … Continue reading →

Posted in Yii | Reply

Post navigation

← Older posts

カテゴリー

  • CakePHP
  • PHP
  • Security
  • Server
  • Software
  • Yii
  • ガジェット
  • テスト駆動開発
  • 未分類

最近の投稿

  • Software Design 総集編 【2001~2012】が予約開始中、PDFがついてお買い得
  • これはウィルス?ボット?サービスに登録されている「hasplms.exe」を調べてみた
  • WinSCPでsudoしてroot権限でリモートサーバーのファイル編集を可能にする
  • 無料のマインドマップ作成ソフト「FreePlane」のポータブル版を試してみる
  • Webサイトを簡単に高速化する「mod_pagespeed」を使ってみる

人気エントリー

  • WinSCPでsudoしてroot権限でリモートサーバーのファイル編集を可能にする
  • CakePHPのバージョンを確認する方法
  • これはウィルス?ボット?サービスに登録されている「hasplms.exe」を調べてみた
  • 使用していないホームグループを停止する
  • 64bit版Windows7で動作するラムディスク作成ソフト「DATARAM RAMDisk」を導入する

アーカイブ

  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月

タグ

apache auth DATARAM debian debug freemind freeplane google hasplms.exe hiberfil.sys kobo touch launchy lighttpd linux mod_pagespeed mysql netbeans onBeginRequest PandoraFMS pdf pear php phpdoc phpunit putty RAMDisk roboform Sentinel HASP License Manager service Session software design SSD vmware WER windows7 WindowsSearch winscp WMP xdebug Yii zabbix エラー報告 テスト駆動開発 ホームグループ 監視ツール
Powered by WordPress and Foghorn